セブンイレブンのクッキーティラミス
ローソンとファミリーマートのティラミスを食べてきたので最後はセブンイレブンのティラミスを食べてみます。
セブンイレブンのティラミスは『クッキーティラミス』ということで上にクッキーがトッピングされています。
濃厚なティラミスムースとほろ苦いコーヒーというキャッチコピー。

『クッキーティラミス』の原材料ではチーズと書かれていますがマスカルポーネチーズではないんでしょうかね。
『クッキーティラミス』の価格は250円(税込み270円)です。
セブンイレブンのクッキーティラミスのガチレビュー!
セブンイレブンのクッキーティラミスの美味しさ
ローソンとファミリーマートのティラミスを食べてきましたがセブンイレブンのティラミスが一番しっかりしたティラミスかもしれません。ほろ苦さとチーズのコクがこれぞティラミスといった感じで美味しいです。
セブンイレブンのクッキーティラミスの残念なところ
ポイントであるはずのクッキーがちょっとイマイチ。食感がザクザクしすぎてしっとりとしたティラミスとバランスがあまりよくないです。サクサクくらいならよかったかもしれません。
セブンイレブンのクッキーティラミスの評価点
クッキーがトッピングされているので変わり種ティラミスかと思いましたが意外にも王道の美味しいティラミスでした。
セブンイレブンのクッキーティラミスのガチレビューまとめ
ローソンの『くちどけティラミス』とファミリーマートの『濃厚ベイクドティラミス』とを食べ比べてみましたが一番ティラミスっぽくて美味しかったです。クッキーがあと一歩という感じがしますがなかなかに美味しいスイーツでした。
Pick UP!
カメラマンがプラモデルにはまっちゃいました。プラモの制作日記や撮影した写真を公開しています!
⇒Plamodeler

◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
ニュースサイト:ご当地ニュース
ミニ四駆情報サイト:DASH魂
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。