セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリン
名前からしてファミリーマートの『窯出しとろけるプリン』を意識しているプリンっぽいですね。
『窯焼きとろ生カスタードプリン』の原材料は牛乳に卵、グランヒュー糖がメインで結構シンプルですね。

『窯焼きとろ生カスタードプリン』のカロリーは249kcalです。ボリュームもありますがカロリーも結構高いですね。
『窯焼きとろ生カスタードプリン』の価格は178円(税込み192円)です。
セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリンのガチレビュー!
セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリンの美味しさ
パッケージに書かれていて気になっていた「エグロワイヤル」とは餌をトウモロコシから小麦に変えてヨーロッパ風の味になるようにした鶏の卵みたいです。
オーブンでじっくり蒸し焼きしたということから原材料にも製法にもこだわっていることがみえてきますね。
肝心の味については意外と甘さは控えめですがどこか優しく懐かしい感じがします。昔ながらの洋菓子店やデパートのレストランで食べたプリンみたいな素朴な甘さのプリンです。
とろけ感はあまりないのですが優しい味わいは男性にも好まれそうです。
セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリンの残念なところ
表面の膜?みたいなものが口の中に残るのでそこがちょっと気になります。ぼそぼそとしていて食感もあまりよくないのがマイナスポイントです。
セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリンの評価点
優しく素朴な味わいは懐かしくもあり、最近のとろけるプリンや濃厚なプリンとは違って王道ともいえるプリンではないでしょうか。
セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリンのガチレビューまとめ
とろ生かといわれるとちょっと違う気もしますが昔ながらの王道プリンは安心感がありますね。
Pick UP!
オカルトマニアの管理人が都市伝説や妖怪、怪奇現象を独自の視点で考察する『オカルト研究室』
⇒オカルト研究室

◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
ニュースサイト:ご当地ニュース
ミニ四駆情報サイト:DASH魂
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
コメント
この記事へのコメントはありません。
トラックバック:セブンイレブンのきみのプリン-実食レビュー:ゼラチンプリンの常識を覆したくちどけとコクが美味しい | ガチレビュー