セブンイレブンのイタリアンプリン
先日麻布十番にあるミラノ ドルチェ トレ・スパーデのミラノプリンをいただいたのですが、その濃厚な美味しさにそれまでもっていたプリンに対するイメージを覆されました。セブンイレブンでたまたまこのイタリアンプリンを見つけたときには名前だけでなく、見た目もそっくりなため相当ミラノプリンを意識してるんじゃないかと思い購入しちゃいました。
『イタリアンプリン』のカロリーは230kcalです。

家に帰って原材料をみてびっくり。ゼラチンを使っています。ゼラチンはプッチンプリンとかに使われているものでプリンというよりかゼリーみたいな感じになっちゃうのかなとちょっと心配。それに加工でん粉を使っているのはちょっと不安。モチフワ感をゼラチンとでんぷんで出しているならちょっと残念そう。
レシートを紛失してしまったのですが『イタリアンプリン』の価格は230円(税込み248円)です。
セブンイレブンのイタリアンプリンのガチレビュー!
セブンイレブンのイタリアンプリンの味
スプーンを入れてみて驚いたのはそのモチモチした感触。そして口に入れるとくちどけが悪くて残る感じがイマイチ。味に関しては濃厚というよりかはちょっとぼんやりとした感じがします。感動したミラノプリンはレアチーズケーキのような滑らかさと濃厚だけども心地よい余韻があるのですが、このイタリアンプリンにはそれがなく半分でいいかなと思ってしまいました。
原材料を見て予想していたようにゼラチンとでんぷんを使って食感を再現しようとしたために味が置いてけぼりにされてしまったような印象です。
セブンイレブンのイタリアンプリンの評価点
正直言って美味しくないです。先にミラノプリンを食べてしまったから比較してしまったため厳しめになってしまったという点はありますが、純粋にプリンの味では先にガチレビューをした『窯出しとろけるプリン』と比べても大幅に劣っているように感じました。
セブンイレブンのイタリアンプリンのガチレビューまとめ
味だけでいうと正直期待外れで美味しくなかったです。モチモチとしたプリンという珍しい食感を楽しんでみたいならば一度食べてみてもいいですが、それならばイタリアンプリンが意識したと思われるミラノ ドルチェ トレ・スパーデのミラノプリンを食べてみた方が何十倍も感動するはずです。
Pick UP!
妊婦さん必見!最近話題のNIPT(新型出生前診断)やマタニティ情報をお届けする妊婦さん向けメディア
⇒NIPT media

◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
ニュースサイト:ご当地ニュース
ミニ四駆情報サイト:DASH魂
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
コメント
この記事へのコメントはありません。
トラックバック:ファミリーマートのねっとりイタリアンプリン-実食レビュー:ねっとりとしたクリーミーな美味しいプリン | ガチレビュー
トラックバック:ローソンのUchi Cafe ミッチリプリン MICHIPU-実食レビュー:もっちりとしたプッチンプリンみたい | ガチレビュー
トラックバック:セブンイレブン コーヒーイタリアンプリン 実食ガチレビュー:コーヒー牛乳っぽい味のプリン!ねっちょりとした食感は好みが分かれるところ | ガチレビュー