日清 味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメン
ファミリーマートで台湾ラーメンのカップラーメンを見つけました!『味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメン』しかも大辛です!5段階中で4です!『味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメン』の価格は212円(税込み228円)です。
『味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメン』の原材料はこちらです。かやくには味付肉そぼろ、味付豚ミンチ、赤唐辛子、にらが使われています。

『味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメン』のカロリーは523kcalで脂質は24.7gです。
にらが結構入っていますね。粉末スープと同色で隠れてしまっていますが肉もしっかり入ってます。
『味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメン』には味仙特製辛味油が入っています。
日清 味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメンのガチレビュー!
日清 味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメンの美味しさ
これはかなり辛い(>_<)大辛というから覚悟はしていましたがそれでも辛い!どのくらい辛いかというと次の日にちょっとおなかが痛くなったくらい(^^;)
それでも辛いだけでなく旨みもありニンニクのパンチもあって美味しいです。麺は平打ち風ですが程よくスープと絡んでくれて腰があるというよりかプリっとした食感。
日清 味仙本店監修 名古屋名物台湾ラーメンの評価点
旨みとニンニクのパンチがきいたスープが美味しい!しかしかなり辛いので食べるには覚悟も必要です(^^;)
Pick UP!
山や自然を愛するすべての人へ。アクセス情報やコースガイド、休憩スポットや登山後の寄り道スポットまで、登山を楽しむ情報満載!
⇒Ein Wanderer

◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
ニュースサイト:ご当地ニュース
ミニ四駆情報サイト:DASH魂
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。