焼肉ライク
一人焼肉の専門店の『焼肉ライク』。存在はしっていたのですがコロナ禍でみんなで焼きに行く機会が減ってしまったので丁度いいと思い『焼肉ライク』に行ってみました!席に案内されると店員さんが丁寧に説明してくれるので初めての人でも安心ですね。
各座席に小さな焼きスペースがあります。一度に3枚くらいは焼けそうですね。
注文ができるタッチパネルももちろん各座席に一つあります。

座席の引き出しには割りばし、おしぼり、つまようじが入っています。
タレの種類も豊富です。生醤油ダレが2種類と味噌ダレ、それにレモン汁、旨辛コチュジャン、にんにくおろしも用意されています。
蛇口もあって冷たい水がすぐにそそぐことができます。いちいち席を立たなくていいですね。
焼肉ライク 牛タン&匠カルビ&ハラミセット 150gのガチレビュー!
焼肉ライク 牛タン&匠カルビ&ハラミセット 150gの美味しさ
『焼肉ライク』は初めてなので一番人気と書いてあった『牛タン&匠カルビ&ハラミセット150g』にして見ました。注文してから5分くらいで出てきました。結構ボリュームがあります!
牛タンは4切れ。コリコリとした食感がいいですね!
匠カルビとハラミです。昔はカルビが大好きだったのですが最近はハラミのほうが好きになってきました。このボリュームでごはんとわかめスープとキムチがついて1,280円ってかなりお得だと思いました。
セットでついてくるごはんはちょっと水分量が少な目な印象。個人的には水分がやや少なめなごはんの方が好きなので嬉しいです。
わかめスープはやや味が薄くあっさりとした印象です。薄味の方が焼肉の味をリセットするのにちょうどいいですね。キムチは辛さ控えめでマイルドな印象です。これも箸休めに丁度いいです。
こんな感じで自分の好きなように焼肉ができるのは気楽でいいですよね。好きなペースで好きなように肉を焼く。一人焼肉にはまっちゃいそうです。
150gだとちょっと物足りなかったので追加でハバネロカルビも頼んでしまいました。
ハバネロが振りかけられているのでかなり辛いのかなと思いましたがそこまで辛くなくってご飯がよく進みます。そしてご飯が足りなくなったので小ライスも追加と焼肉の沼にはまっていくように注文を重ねていきました(*´ω`*)
焼肉ライク 牛タン&匠カルビ&ハラミセットの評価点
人目を気にせず自分の好きなように肉を焼くのがこんなにも自由で楽しかったのかと発見!お手軽価格なのに美味しい肉に大満足!
Pick UP!
カメラマンがプラモデルにはまっちゃいました。プラモの制作日記や撮影した写真を公開しています!
⇒Plamodeler

◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
ニュースサイト:ご当地ニュース
ミニ四駆情報サイト:DASH魂
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。